高尾ちゃんのグルメブログhttps://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com美味しいものを紹介するページSat, 14 Sep 2024 16:44:25 +0000jahourly1https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/wp-content/uploads/2023/11/cropped-takaoサイトアイコン-1-32x32.jpg高尾ちゃんのグルメブログhttps://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com3232 海が一望できる『海カフェドナ』のメニューで楽しむ絶品スイーツと珈琲https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/umicafedona/Thu, 12 Sep 2024 14:46:14 +0000https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/?p=2260

   海カフェドナのメニューをご紹介します。お店の窓から海が一望できる素敵なカフェタイムを楽しむことができるのが、ここ柏崎にある『海カフェドナ』です。海を眺めながらコーヒーを飲んだり、美味しいスイーツも味わうことができ、 ... ]]>

  

海沿いの特別なロケーションがカフェの魅力

海カフェドナのメニューをご紹介します。お店の窓から海が一望できる素敵なカフェタイムを楽しむことができるのが、ここ柏崎にある『海カフェドナ』です。海を眺めながらコーヒーを飲んだり、美味しいスイーツも味わうことができ、また、米粉パスタや玄米プレートなど身体にやさしいメニューも揃っているので、ランチタイムには混雑しているお店です。

この記事では、海カフェドナの魅力やどんなメニューがあるのかも紹介していきます。海の景色を楽しみながら、どんなスイーツやドリンクが楽しめるのか、訪れる前にぜひチェックしてみてください。


海カフェドナのメニュー表

    

  

玄米プレート

こちらのカフェの玄米プレート地元の農家さんのものを使い、化学調味料もできるだけ使わずに作られているので身体に優しいと人気でお店の看板メニューとなっています。また、旬の食材を使用して季節によって体の変化に対応したメニューとなっているので、季節が変わるとプレートの内容も変わるというこだわりをもつお店です。プレートの内容はインスタグラムで確認してお出かけしてください。

あと、お店にいて気が付いたのが、周囲にいらっしゃった方は『自家製味噌玉のお味噌汁』をオーダーされている方が多かったです。

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

海沿いのカフェはこちらでも紹介しています

  

必見の人気デザートメニューリスト

      

上のデザートのメニュー表の中でも『海プリン』とか『パチパチアイスサンデー』とか魅惑的なワードが見えますが、今回ブログ主がオーダーしたのは、日替りシフォンケーキです。しっとりふわふわ食感のシフォンケーキって書かれていたので迷わずにオーダーしました。家に帰ってきてメニュー表をじっくり見ると『海プリン』・・・気になります。

  

ドリンクメニュー

  

  

さて、ドリンクはオーシャンブレンドにしました(海っぽい)メニュー表にはさわやかな柑橘系の香りを持つ、すっきりとした味わいと書かれています。

結論から申しますと、こちらのお店のコーヒーかなり美味しいです。砂糖もミルクも必要ありません。というか入れちゃダメです(横暴?)、コーヒーを口に含んだあと鼻から通り抜ける香りまでが美味しく香りが長く続きます。お店の方がハンドドリップで丁寧に淹れてくださったのでしょうね。とっても美味しかったです。

ドライブ途中で気分転換に訪れたときにもぴったりの一杯だと思います。海を眺めながら美味しいコーヒーを飲むって最高です。ぜひお試しを。

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

こちらでも海カフェを紹介しています

    

おすすめのさつまいもチーズケーキ

    

このチーズケーキはしっとりとした生地と優しいチーズの風味が絶妙に合っていてそれにさつまいもが加わることで甘さとクリーミーさが引き立ちもう一度リピートしたくなる魅惑的な一品でした。

  

  

ふわふわのシフォンケーキ

  

シフォンケーキはその名の通りふわふわの食感で、クリームもほんのりとした甘さで軽やかな口当たり、そこに美味しいコーヒーが合わさるとさらに美味しさが増します。目の前の雄大な海を見て優雅な雰囲気で味わうシフォンケーキは最高でした。

  


海カフェドナのインスタ映えポイント

    

こちらのカフェはただ食事をたのしむだけではなく、素敵な写真を撮りたくなる場所でもあります。特に窓際の席からは、海とカフェのインテリアが絶妙に組み合わさっているのでインスタ映えしそうです。自然光で柔らかく照らされることで、たぶん美しい写真が撮れると思います。

    


海カフェドナの住所、営業時間、定休日

    

住所 

新潟県柏崎市宮川2359

  

電話番号 

0257-35-2573

  

営業時間 

平日 11時~15時 L.o.14時

土曜日 11時~18時 L.o.17時30分

  

詳しくはumicafedonaのInstagramをご覧ください

  

定休日 

日曜日 月曜日

1月、2月は冬季休業

  

アクセス

北陸自動車道西山ICから車で8分

352号線沿い

  

駐車場 有り 人気店のため満車のことが多く、空くまで入れません(道路の駐停車は大変危険なのでおやめくださいとのことです)

    

アダム
アダム

確かに危険だ~ 絶対にやめようね~

    

地元の新鮮な食材を使用した季節限定の料理やスイーツが揃っていて、海を一望できるお店として非常に人気のあるお店です。こちらのカフェで美味しいコーヒーを飲みながら海を眺めると穏やかで幸せな時間を過ごすことができると思います。そんな素敵なカフェに訪れてみてはいかがでしょうか。

]]>
上越市にある樹下美術館内カフェでお庭を眺めながらティータイムhttps://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/tree-museum/Thu, 04 Jul 2024 10:32:43 +0000https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/?p=1617

     上越市頸城区に自然に囲まれた静かで小さな美術館、樹下(じゅか)美術館があります。こちらに併設されているカフェがステキだったのでご紹介します。ちなみにカフェのみの利用もできるので、受付で「カフェに来ました」と伝え ... ]]>

    

上越の美術館カフェ

上越市頸城区に自然に囲まれた静かで小さな美術館、樹下(じゅか)美術館があります。こちらに併設されているカフェがステキだったのでご紹介します。ちなみにカフェのみの利用もできるので、受付で「カフェに来ました」と伝えると案内してくれます。

    

こちらの美術館は上越市縁の陶芸家 斎藤三郎さん(大杉屋惣兵衛さんの包装紙などで御存じの方も多いと思います)や画家の倉石隆さんの作品を常設展示しています。

  

  

美術館の庭で散策もできるのでぜひ歩いてみてはいかがでしょうか。庭の中にも、建物の奥にもテラス席があります。

  

自然に囲まれたテラス席は田園風景を眺められ、季節によってさまざまな景色を楽しむことができるオススメスポットです。天気の良い日には風の香りを感じることができ、遠くまで見渡すこともできるため開放感抜群です。

  

この景色を眺めながらお茶を楽しんでゆったりとした時間を過ごせます。

   

  

店内はさきほどの庭を眺めるための大きな窓があって、しかも目線の高さが木や花や植物などがちょうど良く見える設計となっているので、コーヒーを飲みながら自然に緑に癒される空間になっているのが魅力のカフェです。

  

カフェの入り口脇にある本棚にはルノワールの絵本や(ルノワール展図録もあり)、現代日本の建築家、ディズニープリンセスコレクションなどの他、シマエナガ、続 良寛遺墨集(続?)など幅広いジャンルの本が置いてあったので、好みの本を読みながらコーヒーが飲めるという贅沢も味わえます。     

 

ケーキのメニュー表

  

さて、いつもながらに撮るのが下手くそですが、ケーキのメニュー表です。今回はケーキセットのコーヒーにしました。カップは ↓(写真左)からカップを選ぶことができます。可愛いイッタラを選択してみました。イッタラのデザインは可愛くていいですよね~。

  

      

そして、ケーキは、、懸命な読者様は私が優柔不断であり、迷うことをご存じですよね・・・(考える)迷いましたよ・・・・(まだまだ考える)。

  

今回は、リ、リンゴのタルトにしました。

     

↓ 写真左の少女の像(彫刻家 山本信さん作)と視線が合うことが何回かあり、美術を自然と鑑賞しながらの贅沢なティータイムです。なんとも柔らかく微笑みを浮かべ、見る角度によって表情が変わって見え、まるで仏像のような趣さえある少女像でした。

  

 

カフェでコーヒーポット

  

こちらのカフェのコーヒーは珍しくポットで出してくださるので2杯分のコーヒーを堪能できます(コーヒーが大好きなので嬉しいです)しかもコーヒーが本当に美味しいのです。ぜひぜひ足を運んでコーヒーを飲んでみてはいかがでしょうか。

  

オーダーのリンゴのタルトが運ばれてきました。

    

  

お皿も可愛いイッタラでした。このイッタラオリゴプレートは人気シリーズですよね。ご覧の通り、中にリンゴがぎっしりと入っていて、プレートにもフルーツが盛り付けられていてケーキがより華やかで美味しそうです。

    

リンゴは甘さ控えめでタルト生地はしっとりとした感じ、コーヒーとよく合って美味しかったです。

 

軽食メニュー(ドライカレーセット・ホットサンドセットなど)もあるので、のどかな田園風景を見ながら食事することもできます。

  

自然に芸術作品の少女像がテーブルに置いてあって、美術館ならではの演出を感じながら何時間でもこの空間にいたいと思わせてくれるカフェでした。疲れたときや、自然を身近に感じたいとき、特別なひとときを過ごしてみたくなったときにはこちらのカフェに癒されに出かけてみてはいかがでしょうか。

   

店舗情報

  

住所 新潟県上越市頸城区城野腰451

  

電話番号 025-530-4155

  

営業時間 10時~17時

  

定休日 水曜日

  

冬季休館 12月16日~翌3月14日

  

駐車場 有り(15台)

  

]]>
糸魚川市にあるおすすめカフェは、こだわりコーヒーのお店、樵Cafehttps://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/woodcutter-cafe/Sat, 15 Jun 2024 17:54:10 +0000https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/?p=1582

   こちらの樵(きこり)カフェは糸魚川駅から歩いて3分の場所にある自家焙煎コーヒーのお店です。    場所もよく分からないまま出掛けてきてしまってウロウロすること数分・・・インスタを見てからずっと来たかったお店を発見し ... ]]>

  

こちらの樵(きこり)カフェは糸魚川駅から歩いて3分の場所にある自家焙煎コーヒーのお店です。

  

場所もよく分からないまま出掛けてきてしまってウロウロすること数分・・・インスタを見てからずっと来たかったお店を発見し、さっそく店内へ入ってみると・・

  

樵カフェの外観

  

ドアを開けるとコーヒーの優しい香りが漂ってきてうっとり・・。店内は吹き抜けとなっていて、天井には立派な梁があって開放感があります。また、店名が「樵」とあるように木の温かみを感じるテーブルがあり落ち着けます。

  

ふと目に留まったのが、カフェカウンターに飾ってある「ミニ盆栽」で、樵カフェの優しい雰囲気にあってより居心地の良い空間を演出してくれています。

    

     

スイーツメニューは和菓子と洋菓子から選べるようで、きんつばもコーヒーと合いそう・・抹茶モンブラン・・自家製のスイーツもありますね・・このあたりでいつもの優柔不断が最終決断を鈍らせます。

    

ガトーショコラ、レモン・ジンジャーケーキ・キャラメルバナナのトライフルが自家製スイーツのようです。楽しみですね~。

  

さて、珈琲です。メニュー表の表記には本日のおすすめとあります。エチオピア・ゲルシ・G1・ナチュラル 甘いカカオの香にマスカット香 酸味も柔らかで上品(美味しそう)、エチオピア・グジ・シャキッソ・G1 香木のような心地良い香り(めちゃくちゃ気になります)、その他、春の花の香(素敵)、フルーツを思わせる香り、甘み、柔らかな酸味(甘みの他に酸味もあると・・・)       

  

スタンダードコーヒーメニュー表には、好みをお聞かせいただくとそれに合った銘柄をご紹介しますと書かれています。

 

好みは何ですか?と聞かれたので「コクがあって酸味が少ないコーヒー」とオーダーしたところ、エチオピアグジ地区メガドゥールブレンドを選んでくださいました。

  

ガトーショコラと珈琲

     

オーダーしたものが運ばれてくると、珈琲から立ち上る湯気から香木のような芳醇な香りが漂ってきました。一口味わって飲んでみると、「?!」今までに飲んだことがないコーヒーの味です。鼻から抜ける香りが贅沢に感じられ今日は間違いなく特別な日になったと思います。今まで飲んだコーヒーとはまた違った味を楽しめた日で自分をリセットしたいときにはまた訪れたいな、と思える珈琲でした。

    

選んだスイーツは自家製のガトーショコラにしました。ガトーショコラは甘さを抑えてあるので手前にあるクリームとジャムをつけてお好みの甘さにして召し上がるといいと思います。

  

こちらのお店はゆっくりとした時間を過ごしたいときにおすすめのカフェです。金曜日の夜20時30から23時まで「夜カフェ」の営業をされているので、仕事終わりにほっとくつろぎたいときには最適の空間ではないでしょうか。 

    

また、糸魚川駅から徒歩3分というアクセスの良い場所にあるので、旅行で訪れた際にもおすすめのお店です。

    

お店の方は、ハンドドリップで一杯一杯、丁寧にコーヒーを淹れていました。この日はお客さんがたくさんいて、あとから入ってくる方にコーヒーをお出しするのにお時間がかかってしまいますがよろしいでしょうか?と丁寧に話されていたのが印象的でした。

  

そんな素敵なカフェにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

   

店舗情報

  

住所 新潟県糸魚川市大町1丁目2-3

  

営業時間 

月曜日 10時~17時

木曜日 10時~19時 

金曜日 12時~19時(金曜日夜カフェ 20時30分~23時)

土曜日 10時~17時

日曜日 10時~17時

詳しくはInstagramをご覧ください   

  

定休日 火曜日 水曜日

   

]]>
小布施の人気おすすめカフェとおしゃれなモンブランのお店https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/obuse/Sat, 25 May 2024 05:48:41 +0000https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/?p=1521

         小布施といえば栗が有名ですが、こちらの小布施堂は9月、10月になると新栗をつかった『栗の点心 朱雀』を食べるために全国から人が集まってくるほど有名なお店です。       砂糖などは一切加えずにつくられ ... ]]>

  

小布施のおすすめカフェ

  

小布施堂えんとつの『モンブラン朱雀』

  

小布施といえば栗が有名ですが、こちらの小布施堂は9月、10月になると新栗をつかった『栗の点心 朱雀』を食べるために全国から人が集まってくるほど有名なお店です。

  

  

砂糖などは一切加えずにつくられたもので、自然の甘さを楽しみたいという栗好きの方には特におすすめしたいお店です。ただ、超人気店に加え、新栗の時期の一カ月ほどしか提供されていないので、席は激戦となっており、オンラインで事前予約制となっています。


今回紹介するのはその朱雀を洋風にアレンジしたという『モンブラン朱雀』です。えんとつのメニューはこのモンブラン朱雀一つです。9月~10月の約1ヶ月間は完全予約制となりますが(小布施堂公式HP)、そのほかの時期は通年提供されています。      

まず、えんとつに行くためには、小布施堂本店の隣に趣のある門をくぐって中に入ると精米蔵を改装したというカフェ『えんとつ』があります。

  

  

11時開店となっていますが、混んでいるときは、10時過ぎくらいには軽い行列ができ始めます。そして、10時30分くらいになると予約受付が始まり希望時間を伝えてお支払いをします。(キャッシュレス決済が充実していました もちろん現金でもお支払い可能です)その際 ↑ の番号が書いてある予約票をもらいます。

希望する時間になったらお店の前で番号を呼ばれるまで待ちます。番号が呼ばれたら、そこで飲み物のセットを聞かれます。ホットコーヒー(朱雀ブレンド)、アイスコーヒー、紅茶、小布施産リンゴジュースの中から選ぶことができます。

そしてこちらがモンブラン朱雀とアイスコーヒーです。左のソースがカシス、右がココアのソースでお好みの味にして楽しむこともできます。ちなみに今回の季節のフルーツはスイカでした。

  

  

セミフレッドアイス(半解凍アイスデザート)にナッツ、二種類のクリームと栗鹿ノ子を重ね、その上に大量の栗あんが乗っています(公式HPより)。

  

アダム
アダム

とにかく大きいモンブランだったよ

  

中に入っている甘さ控えめのクリームと上に乗っている大量の栗あんを一緒に食べることによって、滑らかな食感となって栗の美味しさを味わうことができます。

小布施といえば『朱雀』というほど有名なものなのでぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。 

  

店舗情報

  

住所 長野県上高井郡小布施町小布施808

  

営業時間 11時~15時

  

定休日 年末(12月28日~12月31日) 

  


古民家おしゃれカフェのモンブラン cafe & marche ichinii…

          

季節ごとの旬の果物、栗パフェやランチ、珈琲も美味しい人気のお店です。

栗の茶巾絞りとコーヒーをオーダーしました。小布施産の栗ペースト100%使用しており、中には大きな栗がまるごと一個入っています。

  

         

コーヒーは2種類でオーダーしたのはグアテマラコーヒーのコクがあるタイプ、もう1種類が酸味があるタイプだそうです。

店内は明るい感じです。 お店のスタッフの方も皆さん明るい感じでとても雰囲気の良いお店です。

階段があって上っていくと、古民家をリノベーションしたというだけあってものすごい梁がありました。  

2階もカフェとして利用できるようですが、普段は1階部分のみ使用しているとのことでした。

  

店舗情報

  

住所 長野県上高郡小布施町小布施中町1108 

  

営業時間 10時~17時 L.o.16時30分

  

定休日 火曜日

  

駐車場 無

 


本格派の紅茶のお店 栗の木テラス 小布施店

    

日本紅茶協会に認定されている紅茶とケーキの専門店です。

     

      

お店に入ると紅茶の良い香りがしてきます。 さすが、お店のスタッフの方も落ち着いた雰囲気の方ばかりでした。

今回は栗の木テラスのオリジナルティーをオーダーしました。

栗の木テラスオリジナルティー(キーマンをベースに中国緑茶とほんのりジャスミンを加えたすっきりとした飲み口のブレンドティー)

ケーキは、お店の横に併設されている工房でつくっていて、その調理過程も外通路の窓から見ることができます。     

今まで多くのお店で紅茶をオーダーしましたが、一番美味しい紅茶でした。モンブランもとっても美味しかったです。

紅茶はポットで出してくれます。ミルクがあるので、ストレートの次はミルクティーにして味を変えて楽しむことができます。

店舗情報

  

住所 長野県上高井郡小布施町小布施784

  

営業時間 10時~17時30分 L.o.17時

  

定休日 水曜日

  

駐車場 有り 桜井甘精堂専用駐車場(2000円以上で2時間無料)

    


小布施牛乳パフェ・cafe saku-G(カフェ サク ジー)

    

創業が幕末 元治元年の栗菓子店で、その栗庵風味堂に併設されているカフェが今回ご紹介する「cafe saku-G」です。

新鮮な牛乳、地元のオブセ牛乳を使ってつくられたというパフェ(オブセ牛乳ソフトクリーム入り)カフェラテ、ドリンクなどがあり、小布施の味を楽しむことができます。

   

   

きなこ黒蜜パフェは、中に入っているソフトクリームが濃厚で美味しかったです。テラス席で小布施の風を感じながら食べると最高です。

  

店舗情報

  

住所 長野県上高井郡小布施町小布施414

  

営業時間 9時30分~17時 L.o.

冬季 9時30~16時30分 L.o.

  


小布施おすすめのスイーツ

    

Patisserie Rond-to(パティスリー ロント)

  

ケーキ屋さん(ロント)

              

↓ 左から、ランゴー 上に乗っているのはカリカリとした食感が楽しめて少し焦げたメレンゲのキャラメリゼ、下のパイ生地もとっても美味しかったです。 

真ん中、サバラン 洋酒がたっぷり入っていますよ、とお店の方から聞いていたのですが、本当でした。ケーキの下半分は洋酒が染み込んでいて懐かしい味のするケーキでした。このケーキまた買いに行きたいです。

右、モンブラン なめらかな甘~いクリームたっぷりのモンブランでした。

カヌレ 外側はものすごくカリカリとしていて、中はしっとりとしています。なんとか頑張ってケーキナイフでカットしてみました。

  

    

店舗情報

  

住所 長野県上高井郡小布施町中町534

  

営業時間 10時~17時

  

定休日 月曜日 火曜日(不定休)Instagramにて確認してください

  

駐車場 お店の前にあり(第2駐車場もあり)

  

現在 (2024年5月)は喫茶の営業はお休みしていました

       

お店の方に伺ったところカフェの営業は人手不足でお休みしているとのことでした。

    

]]>
小千谷市のクレープハウス星野屋、妙高市のcafe nekojiを紹介https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/crepe/Mon, 20 May 2024 15:31:07 +0000https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/?p=1501

            ものすごく有名店なので御存じの方も多いと思いますが、まず、星野屋さんの外観に圧倒されます。 入店するのに勇気がいる外観となっていますが、店内はパラダイスです。勇気をもって入店しましょう。  星野屋 ... ]]>

   

小千谷市で有名な『クレープハウス星野屋』と妙高市の『cafe nekoji』の魅力を紹介します。新鮮なフルーツをふんだんに使用した美味しいクレープやパフェを楽しむことができます。

  

新鮮なフルーツのお店・クレープハウス 星野屋

    

ものすごく有名店なので御存じの方も多いと思いますが、まず、星野屋さんの外観に圧倒されます。

入店するのに勇気がいる外観となっていますが、店内はパラダイスです。勇気をもって入店しましょう。 

星野屋さんといえば、果物屋さんなので、新鮮なフルーツが並んでいます。この厳選されたフルーツを使っているのでクレープがとっても美味しい~のです。

  

星野屋外観

  

人気店で県内外からも訪れるので、駐車場が満車ということが多いですが、休日になるとさらに混んでいるお店です。そのため駐車場に警備員の方がいて、すぐ誘導してくれるので安心です。

星野屋さんのメニューはなんと400種類以上(期間限定商品、鯛焼きなどを含める)あって、メニュー表の前で多くのお客さんが迷います。そこにお店の方(社長さんのような・・)が寄ってきて、メニュー表の見方を丁寧に説明してくれるため訪問を迷われている方にはぜひ寄ってみてほしいスポットです。 

大きなメニュー表の下に机があって、ご注文伝票という紙が置いてあるので、クレープなどにトッピングしてカスタマイズしたりもできます。もちろんカスタマイズせず、メニュー表にある商品のオーダーでも大丈夫です。選べる果物の種類も多く、SNS映えもするので口コミでも高い人気を誇るクレープ屋さんです。

    

星野屋注文票

 

大谷翔平選手の『わんちゃんクレープ』 

   

また、期間限定商品には大谷翔平選手の『わんちゃんクレープ』のかわいい商品などの他、『果物が入ってまるでケーキなパフェ』や『フルーツパフェ』など、アイスクリームが入っていないので溶ける心配がなくお土産として持ち帰ることことができる商品もあります。 

店内は子供が遊べるようになっていて、子供たちがミニカーに乗ったり、プリンセスのいる部屋の電気を付けたりしていました。商品をオーダーしたあとの待ち時間も退屈しなくて済みそうです。

↓ 小さいドアがあって(開きません)メッセージが書いてあります。ボタンを押すと電気がつきます。

    

  

あら、明るい。

     

オーダー方法

商品を注文するときは、例えば「マンゴーフルーツミックス」ではなく、番号207番ください、と注文します。

↓ こちらが、マンゴーフルーツミックスです。とっても美味しいマンゴーフルーツクレープでした。こちらのお店はフルーツ好きの方もそうでない方にも自信をもっておススメします。

  

マンゴーフルーツクレープ

        

店舗情報

  

住所 新潟県小千谷市城内1-5-20

  

営業時間 9時~18時

  

定休日 1月1日

  

駐車場 お店の前に有り

  

決済方法 paypay決済・現金のみ クレジットカードは使用できません

     


cafe nekoji

  

cafe nekojiさんは新潟県妙高市にあるお店です。ふらっと入りやすいお店ですね。

大きな窓があって店内が明るいので話が弾みそうです。常連客と思える方がお店のスタッフの方と楽しそうに会話をしていらっしゃいました。

ご当地クレープの『義の塩キャラメルバナナクレープ』や『笹だんごクレープ』を探しましたが見当たらずちょっとショックでした(販売していない日もあるので電話で確認するようです)

↓ 今回選んだのは、「いちご桜モンブラン」と「雪室抹茶ティラミス」です。  

     

              

ちょっとクレープが食べたいな、というときに気軽に立ち寄ることができてテイクアウトもできるので、ドライブ途中でも利用することができます。ランチタイムにはガレットやホットサンドもあるようです。  

  

店舗情報

  

住所 新潟県妙高市栗原2-3-8

  

営業時間

10時~18時(L.o.17時30分)

11時~14時(ランチタイム)

     

定休日 火曜日

  

駐車場 お店の前に有り

  

  

]]>
地震防災の心得・避難に役立つ情報ガイドと準備したい必需品リストhttps://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/saigai-taisaku/Wed, 01 May 2024 13:56:34 +0000https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/?p=1375

    地震などの災害はある日突然起きます。     落下物に気を付け自分の身を守ってください。カバンなどを持っていたら頭を保護してください   カバンなどを持っていない場合、スーパーなどにいたときには頭の上に買物カゴを ... ]]>

   

地震などの災害はある日突然起きます。

   

まず、自分の身を守る

落下物に気を付け自分の身を守ってください。カバンなどを持っていたら頭を保護してください

 

カバンなどを持っていない場合、スーパーなどにいたときには頭の上に買物カゴ頭から浮かせてかぶると安全です。その際、落ちてきた瓶などで手首を切ってしまう危険があるので、手首を上に向けて持つよりも手をグーにして(手首を内側に)持った方が安全です。また、揺れ始めたら、商品棚から離れましょう。

  

机の下に入り頭を守る

  

地震が収まって、家に入れなくなった場合の備えはしていますか。万が一のときのために今から最低限備えておいた方がよいものを紹介していきます。

    

地震の揺れで屋外に避難した場合、建物の安全が確認できるまでは家の中にあるものを取りに帰るのは危険ですので絶対にやめましょう

  


正しい情報を得る

地震発生時には正しい情報を収集しましょう。テレビ、スマホ、ラジオなどから自分の状況に応じた情報収集をすることが重要です。

     

テレビが使える場合はテレビから情報を得る

地震発生時に最も信頼性の高い情報源としてテレビが挙げられます。地震速報、津波情報、避難指示などをリアルタイムで受け取ることができます。また、映像により状況が視覚的に把握できるので、避難の際にも役立つ情報を得ることができます。特に地震などの場合は震源地や震度などの情報はいち早く情報を入手できるようにしておきましょう。

  

携帯が使える場合はスマホアプリなどから情報を得る

スマホを利用することで、緊急地震速報やその後の情報を迅速に得ることができます。特に防災アプリなどは震度や震源地などの他、避難所の位置などの情報も受け取れるので日頃から防災アプリなどを複数確認しておきましょう。

  

ラジオがある場合はラジオから情報を得る

地震が発生すると停電が起こる可能性があるので、電池で動作するラジオは心強いです。また、災害時のラジオは防災関連の特番を放送していることが多いので、警報発令や避難場所といった細かい情報も得ることが出来るので非常時にはラジオを活用して情報を収集しましょう。

  

首相官邸のHP

首相官邸公式HP 政府が発表する公式情報、緊急の災害情報が掲載されるので公式のものを選択して情報の信頼性を確認してください。

X(旧Twitter)首相官邸(災害・危機管理情報)公式アカウントへアクセスしてください。

      

地方自治体・防災対策室

災害情報を把握するためには、自分が住んでいる地方自治体の公式HPから情報を得てください。具体的な避難要請などが示されるので重要な情報となります。また、緊急時の避難所の詳細な情報(開設状況など)、必要な物資に関する情報も提供されます。自治体からの情報は具体的な避難行動をとる前には非常に重要な情報となります。

 


家・会社などから避難する場所まで必要なものは?

  

災害が発生する前に事前に準備しておくことで、もし被災してしまった場合でもスムーズに避難行動を取ることができます。そのアイテムたちをご紹介します。

   

現金

  

地震が起きた後にクレジットカードで買い物をしたかったが出来なかったという話をよく聞きました。というのも、停電した場合キャッシュレス決済は使えません。お店も被災しているので、店内には入れず店頭販売で現金のみの対応でした。災害時には現金が最強というのは本当です。

    

お金 最低でも5千円は入れておく(歩いて避難してもキャッシュレス決済が使える場所までのお金は必要)

  

*地震の後ATMはすぐには使えない場合もあるので、ある程度の金額は持っておく

 


歩きやすい靴

避難にはスニーカーなどの歩きやすい靴がおすすめです。地震による道路の地割れや、障害物が落ちていることがあるので、事前に歩きやすい靴を準備しておきましょう。また、滑りにくいもの、足をしっかりと支えてくれる靴を選ぶことが防災対策として推奨されています。    

たとえばスニーカーなどを玄関に置いておいたり、会社のロッカーに入れておくなどして万が一の災害に備えておきましょう。東日本大震災のときには電車が止まってしまい、徒歩で会社から家まで帰宅した方も多かったと思います。そのときに30km以上歩いて朝方になって家に着いたというニュースもありました。

スニーカー

  

歩きやすい靴 10km以上歩いても疲れにくいものを選んで、玄関や会社のロッカーに置いておく

  

ベッド脇にはスリッパなど簡単に履けるもの(家の中でガラスが散乱している場合などに足を守るため)

    


懐中電灯

      

地震は昼間だけではなく夜眠っているときに起こることもあります。地震の影響で停電した場合は街灯がなく真っ暗になります。暗闇での行動は危険が伴うため、避難する際には懐中電灯をもっていた方が安全に避難できるでしょう。また、明るい時間帯に避難ルートの確認をしておくと避難がスムーズになります。

ライト

電池が残っているか確認も必要 予備の電池もあると安心

    


揺れが収まって家で過ごす場合

揺れが収まったあとでも、自宅で安全に過ごすための備えが必要です。特に地震などの災害時には長時間の停電に備えることで安心した生活を維持することができます。

  

ランタン

停電時には、夜になると真っ暗でトイレに行くのも不便です。ロウソクも明るくなりますが、余震がくることがあるので電池式のランタンがあれば倒れても安全です。

   


カセット式コンロとガスボンベ

      

ライフライン(電気・ガス・水道)が止まった場合に必要なのがカセット式コンロとガスボンベです。お湯を沸かせたらご飯やカレーなど温めるだけで食べられるレトルト食品は便利です。

  


飲料水

地震の際は断水することが考えられるので、普段から十分な量を保存しておくと安心です。1人当たり1日3リットルが目安とされているので、家族の人数に応じた分を無理のない範囲でストックしておくと良いでしょう。この飲料水は衛生的に保たれたもの(密閉されたペットボトルなど)を保存し準備しておきましょう。    

一人一日3リットル × 家族分 × 一週間分

  


食料

地震の影響で物流が滞る可能性があるので、あらかじめ食料の備蓄をしておきましょう。   

保存ができるタイプの食料(レトルト食品(水とカセット式コンロがある場合)や缶詰など)一人一日3食 × 家族分 × 一週間分

   

無印良品で見つけたカレー 

  

電子レンジで温める場合 耐熱容器にうつしてラップをかけて2分(500W)です。

  

お湯で温める場合 封を切らずに沸騰したお湯の中に入れて5~7分程度です。

 

 

バターチキン  

辛くなくて甘いのでお子様でも食べられると思います。鶏肉も柔らかかったです。

  

キーマ   

少々辛くてスパイシーなので大人が好きな味かもしれません。 

  

国産リンゴと野菜のカレー 

お子様でも食べられる甘さで、しかも化学調味料・合成着色料・香料不使用です。大人が食べても美味しいカレーでした。

  


  

無印良品の温めて食べるパックごはんです ↓ 電子レンジで2分、湯せん15分です。(お湯で温める場合は封を切らずにこのまま沸騰したお湯の中に入れて15分)

  

        

雑穀米 歯ごたえがあって、噛めば噛むほど甘くなります。

  

白米 モチモチして粘り気があり、美味しいご飯でした。

  

玄米 甘みと食感もあって飽きない美味しさです。

   


紙皿・紙コップ・割りばし・ラップ

 

水が使えない場合があるので紙皿、紙コップ、割り箸などがあるといいと思います。(お皿にラップをしてラップだけ捨てるといった使い方もあります)

  


除菌シート・体を拭くシートなど

      

水が出ない場合は手や体を洗うことが出来ないので、手を拭いたり、体を拭いたりできるシートがあると便利です。(除菌シートはよく使ったので、あると便利だと思います)また、水のいらないシャンプーなども販売されているので備えておいてもいいかもしれません。

  


充電器

充電器

    

災害が起きた際には情報が必要になります。そして現代人にはスマホは必須ですので充電器は必ず必要になります。スマホやラジオなどを充電できるソーラー式のものがあれば便利です。今のうちに電気屋さんで探してみるのもいいかもしれません。

   

  

    


液体歯磨き(洗口液とは違います)

   

液体歯磨きは適量を口に含んだ後、軽く歯ブラシでブラッシングして使用します。水ですすがなくてもいいのであると便利です。(すすがないと嫌な方は少量の水で口をすすいでおけばすっきりします)

  

*洗口液は歯磨きのあとの口内の不快感をすっきり清潔にしてくれるもので液体歯磨きとは別の用途のものです  


ごみ袋・軍手

     

災害時にはごみが多く出ます。冷蔵庫やテレビが倒れたり、時計、お皿などが割れたりするので後片づけのときに必要になります。

  


段ボール・ガムテープ

      

ガラス窓が割れることがあるので、業者の方が修理に来るまでの間、応急処置として段ボールを窓枠に貼り付けます。

  


家が壊れて中に入れないとき

   

避難所へ行く

  

居住している市の避難情報を確認して避難所へ行きます。(避難所でのスマホの充電は混み合うので自分の充電器があるといいと思います)

     


車・テントの中で過ごす

   

避難所がいっぱいで入れなかった場合、車やテントの中で体を休めます。(狭い空間にずっといるとエコノミークラス症候群になってしまいますので、適度に体を動かしてください)

  

車、テント、カバン、懐中電灯

  

その際には余震がくることもあるので、周囲に倒れやすいものがないところに駐車してください。

   


家の中に閉じ込められたとき

地震で家具が倒れて身動きが取れなくなることがあります。大きな冷蔵庫や食器棚、タンスといった普段重たいものが地震の揺れで倒れてきます。事前に家具の転倒防止グッズなどで固定しておきましょう。

     

防災用ホイッスル

  

笛

  

人間の声で助けを呼ぶ場合、なかなか外にいる人に気が付いてもらえないそうです。また、余計な体力を消耗してしまいます。そういったときにはホイッスルを吹いて外にいる人に気付いてもらいましょう。現在販売されているもので、少し吹くだけで大きな音がするというものがあるので、スマホなどいつも持ち歩いているものに装着しておくといざという時に役に立ちます。

  

  


お菓子などの甘いもの

       

チョコレートなどのお菓子 どうしても必要なものではありませんが、災害のときはストレスがたまってしまいます。お菓子を食べたり、温かいお茶を飲んだりすると気分が落ち着きます。  

      

甘いもの

  

以上のものは最低限必要だと思われるものなので、自分でこれだけは必要だな、というものは今のうちから備えておきましょう

  

]]>
長野善光寺グルメ(お蕎麦屋さん・スイーツ・七味唐からし店)https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/zenkoji/Fri, 26 Apr 2024 02:24:09 +0000https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/?p=1386

     お蕎麦         こちらの大善さんは全て蕎麦粉のみで手打ちした十割そばで、休日になると行列ができる人気店です。今回は並ばずにお店に入ることができました。    大善さんのオーダー方法は、タッチパネルでのセ ... ]]>

    

お蕎麦

  

十割そば 大善

    

こちらの大善さんは全て蕎麦粉のみで手打ちした十割そばで、休日になると行列ができる人気店です。今回は並ばずにお店に入ることができました。

  

大善さんのオーダー方法は、タッチパネルでのセルフオーダーとなっています。分かりにくい場合は聞いてくださいと書いてあります。

   

このお店のランキング1位は並盛り、2位は大善定食のようです。

こちらが人気1位の並盛りです。喉越しの良いお蕎麦で美味しかったです。

  

 

やはり善光寺の近くにあるのでお客さんが外国の方が非常に多いなという印象でした。観光地なのでお会計もキャッシュレス決済が充実していて便利です。 

     

店舗情報

  

住所 長野県長野市大門町46-1

  

営業時間 10時30分~15時(おそばが終わり次第閉店)

  

定休日 水曜日(GW、年末年始を除く)

  

駐車場 専用駐車場有り(5台) 道路を挟んで向かい側にあります

    


八幡屋磯五郎(七味唐からし)

    

長野の善光寺といえばこの七味唐辛子が有名です。創業は江戸時代中期という老舗で、もとは善光寺境内の高札場前で販売していたといわれ、現在では全国からお客さんが訪れる超人気店となっており、日本の三大七味唐辛子のうちの1つとされています。(東京 浅草のやげん堀 京都 清水の七味家本舗 長野 善光寺の八幡屋磯五郎)

     

また、赤・青・黄色という七味唐辛子缶の奇抜なデザインが、7年に1度ある御開帳時には少々違うものになっていたりするので、気になる方は御開帳のときにお店をチェックしてみてください。

  

お店の車を発見しました ↓ 中に七味唐辛子が入っているのでしょうか。

         

      

店舗情報

  

住所 長野県長野市大門町83

  

営業時間 9時~18時30分

  

定休日 なし

    


信州りんご菓子工房BENI-BENI

      

長野県といったらりんごが美味しくて有名ですよね。その信州産のりんごを100%使用したというカスタードアップルパイのお店です。ものすごく楽しみにしていましたが、お昼過ぎには完売となっていました。アップルパイを購入したい場合は参拝の前にお店に行った方がいいかもしれません。

  

菓子工房BENI-BENI店

    

店舗情報

   

住所 長野県長野市元善町484

  

営業時間 9時~18時

  

定休日 なし 

  


信州里の菓工房(長野 仲見世店)

          

信州の伊那栗を使った栗ソフト(カップ)です。歩くのに疲れたときに甘いものっていいですよね。

  

  

店舗情報

   

住所 長野県長野市長野元善町483

  

営業時間 9時~17時 (カフェ オーダーストップ 16時)

  

定休日 なし

  


太平堂 善光寺大門店

         

こちら信州長野を代表する銘菓「まほろばの月」といった看板商品があるお店「太平堂」さんです。

  

そのお店で購入したのがこちらの甘酒食パンで、袋を開封したと同時に良い香りがふわ~とします。パンはモチモチとした食感で美味しかったです。

  

  

店舗情報

  

住所 長野県長野市大門町65

  

営業時間 9時~18時

  

定休日 12月31日

  

    

]]>
上越市直江津駅から徒歩3分のグルメスポット・レストラン「ベニス」https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/venice/Wed, 17 Apr 2024 14:05:36 +0000https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/?p=924

  直江津駅から徒歩3分の場所にあるお店で、創業50年以上という昭和のノスタルジックを感じることができるレストラン ベニスさんです。小さいころに来た記憶があり懐かしいお店です。    階段を上っていくと2階にレストランが ... ]]>

 

直江津駅から徒歩3分の場所にあるお店で、創業50年以上という昭和のノスタルジックを感じることができるレストラン ベニスさんです。小さいころに来た記憶があり懐かしいお店です。

  

階段を上っていくと2階にレストランがあり、店内は音楽がかかっていて落ち着ける雰囲気です。お店の方も柔らかい雰囲気といいますか 穏やかなお人柄なので「人が集まる場所」という感じのお店です。

 

                

たぶん以前座ったのは窓側の席だったと記憶しています。当時からお店の雰囲気が変わっていませんが、お店の中のランプや窓の木枠、椅子やテーブルなどが長い年月を経たことによってより味わい深いものとなって昭和の思い出を感じることができました。

  

また、大きな窓から差し込む自然光と優しい色の照明がお店の雰囲気をより一層温かいものにしている気がします。

   

小さいころにきて食べたのが ナポリタンです。それ以来ずっとこのお店に来たかったのですが、休業日だったり、配管工事中だったりと機会を失っていましたが3度目の正直といいますか、3回目でようやく店内に入ることができました。

       

なぜか記憶にず~っと残るお店でこのお店のナポリタンを食べたいな、と思っていて何十年か経過していましたがやっと来ることが出来てそれだけで幸せです。

    

↓ ナポリタンとチャーハン 

 

  

昔、口のまわりにケチャップをつけながらこのナポリタンを食べていたんだな~と感動しながら食べてきました。

          

↓ 一応メニュー表です。ちなみに味噌カツ定食が人気のようです。この歴史を感じられるメニュー表もいいですね。それと驚くのがこの値段設定です。スパゲッティナポリタンが550円、ミートソースが600円ってなんて良心的なお値段なのでしょう。相当むかしなので覚えていませんが当時からお値段変わっていないんじゃないでしょうか・・。

  

メニュー表1

    

チャーハン600円、カレーライス550円、洋風カツ丼(お味噌汁付き)680円ですよ。このお値段で懐かしい思い出までついてくるなんて来てよかった。 

     

あとからどんどんとお客さんが入ってきて注文されていましたが、ハンバーグ定食のライス抜きでナポリタンとか、オーダーの仕方が「常連」さんという感じの方もいらっしゃいました。

   

店内にはお一人の方やご夫婦とみられる方、ご家族様で、とさまざまな方がいらっしゃって地元の方に愛され続けているレストランという感じがしました。この先もずっとこの場所にあってほしいお店です。

  

ちなみにお店のカウンターの下に「テイクアウトもできます」と貼り紙もあったので、お家で食べたいときには便利です。

  

こちらのレトロな雰囲気が漂う魅力的なレストランが、直江津駅にほど近い場所にあります。この雰囲気は少しの時間では到底作り出せません。

   

長い歴史を刻んだ昭和ノスタルジーな雰囲気を味わいにベニスさんにお出掛けしてみてはいかがでしょうか。

   

店舗情報

  

住所 新潟県上越市中央1丁目5-4

  

営業時間 11時~14時 17時~19時

  

電話番号 025-543-1376

  

休業日 不定休

  

駐車場 噂ではあるらしいのですが、場所が分かりにくかったので駅前のパーキングに駐車しました。

  

直江津駅 北口を出て、信号を渡り、ホテルハイマートを通り過ぎて海方向に真っすぐに進むと駅から歩いて3分ほどでベニスさんにたどり着きます。

     

   

]]>
妙高高原いもり池の近くにあるおすすめカフェを紹介https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/lime-resort-myoko/Tue, 26 Mar 2024 13:13:10 +0000https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/?p=856

           妙高ビジターセンターの近くにテレワークなどを行う施設(myoko base camp)がありそこに併設されたカフェNAGOMI CAFEをご紹介します。    妙高高原ビジターセンターとは妙高戸隠連 ... ]]>

       

NAGOMI CAFE

  

妙高ビジターセンターの近くにテレワークなどを行う施設(myoko base camp)がありそこに併設されたカフェNAGOMI CAFEをご紹介します。

  

妙高高原ビジターセンターとは妙高戸隠連山国立公園を満喫する拠点施設のことだそうで、ヨガや周辺を散策したりする体験ができるようです。

   

  

オーダー方法はQRコードをスマホで読み取ってオーダーします。クレジットカード決済ですとスマホで全て完結できますが、現金やそれ以外の方法で決済をしたい場合は帰る際にレジでお会計をします。

   

豆花(トウファ)をオーダーしました。豆花は台湾に古くからあるフルーツで、タピオカ、タロイモ団子、あずきなどが入っておりシロップをかけて食べるのが一般的だそうです。

  

こちらがnagomi cafeさんの豆花(small)です。 タピオカたっぷり、マンゴーもたっぷりです。

 

台湾スイーツ豆花

   

この豆花は妙高高原にある馬場豆腐店さんのフレッシュ豆乳を使ってつくられています。濃厚な豆乳を飲んでいるの?というくらいコクがあって、食感も非常に滑らかで身体に良いものを食べているなという感じがしました。こちらにnagomi cafeさんの自家製黒みつをかけて食べると感無量です。ぜひお試しください。

            

食べ終わったらトレーをレジカウンター脇にある食器返却口に置いておきます。

  

心も体もリフレッシュしたいというときには、自然の中にあるカフェに癒されに出掛けてみてはいかがでしょうか。

    

店舗情報

  

住所 新潟県妙高市関川2228-1

  

営業時間

11時~16時30分(L.o.16時)

11時30分~14時(ランチタイム)

  

定休日 不定休 

     


ライムリゾート妙高

    

ライムリゾート妙高さんは観光名所いもり池から徒歩5分という好立地にあり、散策途中で休憩をしたいときや、妙高山を眺めながら優雅にお茶をいただきたい・・と思ったときにはこちらにあるcafeをおススメします。

          

こちらの施設は大きい窓がたくさんあるので、外から入ってくる自然光が差し込んで心地よい空間となっています。

  

ロビーにはいくつものソファーがあって、お茶を飲みながらゆっくりとくつろげます。そのロビーを通り過ぎるとカフェがあります。

       

妙高コーヒー スペシャルティコーヒーの専門店です。

    

   

  

スペシャルティコーヒーとは、誰がどのように生産していて、どのように消費されるのかまでの管理が徹底されたものをいうのだそうです。

  

  

  

味わいや香り、コーヒー果実の酸味、舌触りなどを総合してバランスのよい厳選された高品質な豆のみを使い、その豆を自家焙煎しているお店です。

  

  

  

また、コーヒーに合うスイーツが楽しめ、美味しいコーヒーを味わうための空間(妙高リゾートさんから眺める妙高山という絶景も魅力)を提供してくださっていることも人気の理由です。 

   

ドリンクは、本日のコーヒーにしました。Sweetsは、バスクチーズケーキ、チョコレートラズベリーケーキ、どちらにしようか迷いますが、選んだのは、バスクチーズケーキです。

  

オーダーが終わると呼び出しアラームを渡されるので、それを持ってロビーでうろうろしながら待ちます。

    

呼び出しアラームが鳴ってコーヒーとスイーツを取りに行きます。

  

1Fのロビーでもくつろげますが、3Fにあるライブラリーバー(9時~17時まで)でも大きな窓から妙高山を目の前にしてお茶がいただけるとのことなので、行ってみることにしました。

       

エレベーターを使い3Fへ行きます。この時トレー(コーヒーとスイーツ)を持っていて両手が塞がっているので、エレベーターのボタンを押すときは充分気を付けましょう。

            

3Fライブラリーバーにある棚には大きな本棚があってたくさんの本が(おしゃれな本)置いてあります。(海外からのお客さんも多いためか英語の本などもありました)

  

            

さっそく『本日オススメのコーヒー』をひと口、あぁ美味しい。苦みも酸味も抑えられていて飲みやすくて美味しいコーヒーでした。

  

つづいて、バスクチーズケーキをいただきます。

       

濃厚な味でしたが、ぜんぜんくどい感じがなく、またしっとりとした食感で舌触りも滑らかなチーズケーキでした。

    

高尾ちゃん
高尾ちゃん

コーヒーとよくあいますね~

  

コーヒーを飲みながら絶景の妙高山を見れたら最高なんでしょうね。 いもり池を散歩して疲れたらこちらのカフェでまったりとくつろぐと最高です。 

  

この大きな窓の向こうには妙高山が目の前にあります・・が、この日はあいにく曇っていて見えなかったので今度はよく晴れた日に伺いたいと思います。

    

店舗情報

  

住所 新潟県妙高市関川2251-2 ライムリゾート妙高 ラウンジ内

  

営業時間 10時~17時(木曜日~日曜日、祝日)

  

定休日 月曜日・火曜日・水曜日

     

  

  

]]>
無印人気お菓子の魅力とおすすめの商品を徹底紹介https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/muji/Tue, 19 Mar 2024 16:15:34 +0000https://takaogourmet.site.koban-tenchoblog.com/?p=817

        アーモンドダイスを練りこんだクッキーに和三盆入りの粉糖をかけたという上品な甘さの御菓子で、このシリーズの中でも特に人気のあるお菓子です。お茶のお供に最適なサイズだと思います。                ... ]]>

 

無印おすすめお菓子・世界のお菓子シリーズ

  

世界のお菓子シリーズ

  

人気のブールドネージュ

アーモンドダイスを練りこんだクッキーに和三盆入りの粉糖をかけたという上品な甘さの御菓子で、このシリーズの中でも特に人気のあるお菓子です。お茶のお供に最適なサイズだと思います。

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

このシリーズで人気商品、ブールドネージュね

    

アダム
アダム

甘さ控えめで美味しかった~

      

高尾ちゃん
高尾ちゃん

このサイズなら一人で食べきれるわよ


ショコラと岩塩のクッキー

フランスのロレーヌ岩塩をショコラ生地に練りこんだというクッキーで、控えめな甘さなので甘いのが苦手という方でもお茶の時間に美味しく召し上がれると思います。 


チョコフロランタン  

クッキーにキャラメルとナッツを乗せて焼いているので食べるときに歯にくっついてしまいますが、ナッツの香ばしさを感じられるお菓子でこちらも人気商品のようです。      


無印おすすめお菓子・クセになるお菓子

   

無印の袋入りお菓子

   

ピーナッツチョコ 

ついつい大量に買ってしまうチョコがこのピーナッツチョコレートです。中に入っているピーナッツが大きいのでガリガリとした食感がたまりません。無印のピーナッツチョコは、サイズが大きいことと、量がたくさん入っているのでお得感があります。ストック分と合わせて2袋は購入しますが、何十回リピしたでしょうか・・・。

高尾ちゃん
高尾ちゃん

人気でお店で売り切れていることが多いのよね

    

アダム
アダム

ボリボリ・・ボリボリ


キャラメルポップコーン

無印のポップコーンが好きな方は多いのではないでしょうか。こちらはキャラメル味ですが、しつこくない甘さでサクサクとした食感、そしてクセになる美味しさなので大袋を購入してもすぐになくなってしまうという危険なお菓子です。ご注意を。

      

高尾ちゃん
高尾ちゃん

キャラメルの味が絶妙なのよね~

       

アダム
アダム

ポリポリポリポリ

    

高尾ちゃん
高尾ちゃん

一人で映画見ているときなんか食べちゃうのよね~


醤油せんべい  

国産のコシヒカリを使用しているといったこの「醤油せんべい」、おススメです。バリッ ザクッ とした食感に甘口醤油ダレの味付け、塩味が控えめで優しい味になっているので食べやすいです。 


おこげ揚げ餅

国産の餅米を使用したという「おこげ揚げ餅」。食感は見た通りサクサクしていて、味付けは優しいお醤油味で飽きの来ない美味しさです。


無印おすすめお菓子・バウムクーヘン

     

無印のバウムクーヘン

      

バナナバウム

バウムクーヘンシリーズで特に人気のある「バナナバウム」です。こちらも袋を開封したときからバナナの甘い香りが漂います。口の中でも良い香りがするので、バナナが好きな人は幸せな気持ちになれるはずです。

     

高尾ちゃん
高尾ちゃん

バウムクーヘンで一番人気がこのバナナバウムなのよね

   

アダム
アダム

バナナも好き~


ちいさなはちみつバウム 

バウムクーヘンシリーズの中で一番好きなのがこの「はちみつバウム」です。袋を開封したときからはちみつの甘い香りが漂います。食感はしっとり、甘さは控えめですが、はちみつの良い香りがたまりません。小さいサイズなのでおやつに最適です。

高尾ちゃん
高尾ちゃん

はちみつがこのシリーズで一番すきなの

    

アダム
アダム

良い香りがしたね~


宇治抹茶バウム  

見た目も濃い抹茶、香りも濃い抹茶、しっかりと抹茶、そして甘さが控えめなので食べやすかったです。 


発酵バターバウム 

「発酵バターバウム」は、バウムクーヘンの中でも一番濃厚でしっとりとしているのではないでしょうか。コーヒーとよく合います。  


無印おすすめ・コーヒー、おうちカフェ

   

オーガニックコーヒー カフェインレス(カフェイン97%カット)

カフェインを控えたいけどコーヒーが好きで飲みたいという方は、こちらのカフェインレスコーヒーをおススメします。お店で探してもなかなかカフェインレスコーヒーの粉タイプは見つからなくて困っていました。

また、1日に2~3杯ほどコーヒーを飲むと、すぐにコーヒーがなくなってしまいますが、無印のこのコーヒーはたくさん入っていて、400gで1390円というコスパの良さは魅力的だと思います。

無印のカフェインレスコーヒー

      


カフェモカ

     

カフェモカ

   

おうちで味わうカフェメニューの中で一番オススメしたいのが『カフェモカ』です。ココアのコクにコーヒーのほろ苦さを合わせたという人気の商品です。他メーカーさんから出ているインスタント商品よりもオススメできます。作り方は簡単で、カップにティースプーン4杯半入れてお湯を140ml注いでかき混ぜるだけです。これは自分の好みで量を調節できる点も嬉しいですね。また、アイスにしたい場合は冷水を注いで氷を入れます。牛乳を入れても美味しくなります。

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

以上 無印のおすすめお菓子たちでした

  

]]>