糸魚川市にあるステキなカフェ To ViLLa(扉)

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

営業日・営業時間(臨時休業など)が変わることがあるのでお店の公式ホームページで確認してからお出掛けください。

  

扉 To ViLLa

天津神社・奴奈川神社の参拝のあとに訪れたい

  

扉の外観

    

天津神社・奴奈川神社から糸魚川市役所の一の宮駐車場を通り抜け、道路を挟んですぐの場所にあるカフェ「扉」さんです。店名が「扉」ですから開けてみたくなりますよね。

  

初めて訪れたときには、生垣でカフェとは気づかずに通り過ぎてしまいまた戻ってきました。お店の入り口は脇の方にあります。

  

お店に入ると右側に階段がありますが、上ってはいけません店主さんの居住スペースです。

  

1階の部分がカフェスペースとなっていて、棚には可愛らしいカップやお皿が並んでいます。そして店内には猫のグッズがたくさん置いてあり、コースターも猫でした。

  

カフェ扉のコースター

  


お店の香りに癒されるカフェ

今回 久しぶりにTo ViLLa(扉)さんに伺ってみると、リラックス効果抜群のアロマの香りがしました。

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

癒されるわ~

   

お店の雰囲気はこんな感じで、この癒しの空間でお茶を楽しめるので「今 疲れている アナタ」におススメのカフェです。

  

カフェ「扉」の店内

    

  

ハーブコーディネーター&薬草ガーデンマスターの店主さん

メニュー表に、有機ハーブティー各種とあり、お好みで「味・香り・用途」に合わせて様々なブレンドを調合してくれます。

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

「リラックス」「デトックス」「ダイエット」「美容」「美肌」「野草茶」など

  

現在は9月で、夏の疲れや季節の変わり目ということで体調を崩しやすいこの時期に「デトックス」のハーブティーを注文しました。リコリスなどのハーブで甘みを足すこともできるようなので、お願いしました。

  

  

スイーツは、米粉のしっとりなめらかスフレケーキ(プレーン)です。

  

「米粉のしっとりなめらかスフレケーキ」は、その名の通り、しっとりとしているケーキで美味しかったです。

  

そして、このデトックス効果のあるハーブティーは「ダンデライオンブレンド」です。ひと口飲んで、

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

「あぁ~このお茶は効くわ~」という感じでした

  

ダンデライオンハーブティー

  

お持ち帰り用のハーブティー(1~1.2L分 550円)もあるのでお家でも楽しみたい方はぜひ。だいたい5gで300ccのお湯だそうです。

   


カフェ「扉」の雰囲気ってどんな感じ?!

以前伺ったときは、カウンター席には常連のお客様とみられる方が楽しそうにご店主の方と会話していて、あぁ居心地の良いカフェに来たな~と思いながら座っていると、ご店主の方がメニュー表を出して「決まりましたらお声がけください」とさりげなくカウンターの中であちらこちらのお客に対して気配りをしてくれました。

  

今回はソファータイプの席に座ってみましたが、やはりあちらこちらのお客に気配りしてくれました。

  

アダム
アダム

うん よかったね

       

高尾ちゃん
高尾ちゃん

なかなか難しいと思うのよ~

  

ご店主の方が「お決まりですか」とお声をかけてくださったので、満面の笑みでケーキセットをオーダーしました。

  

↓ 以前訪れたときに注文した 扉ブレンドコーヒーとプレミアムチーズケーキ(現在のメニュー表にはありません)

  

扉のチーズケーキ

  

コーヒーは香りもコクも好みの味だったので飲みやすく、チーズケーキも控えめな甘さでしっとり、これまた美味しい~。常連客になりそうな予感。本当に居心地の良いカフェですね。

   


メニュー表

高尾ちゃん
高尾ちゃん

カフェ扉さんのメニュー表が以前と変わっていたので主なメニューだけ書いてみました

  

扉のおススメドリンク

有機ハーブティー各種 

単品 ルイボス・レモンバーム・カモミール・ローズヒップなど

お好みで調合(「リラックス」「デトックス」「ダイエット」「美容」「美肌」「野草茶」ハーブの種類により値段が変動?)

  

アールグレイ(イタリア産 ベルガモットピール使用 香料不使用の本格紅茶)

ティーポット 500円

お持ち帰り用ハーブ各種 550円 

  

ハーブコーディアル(ハーブやフルーツの濃縮液)

各種(水割り・ソーダ割り・お湯割り)

マヌカハニーレモン

アップルジンジャー

クラフトコーラ

ジンジャーエール

エキナセア・オレンジ

ローズヒップ・ラズベリー

グレープフルーツ&ベリー 各450円

  

水出しコーヒー(ホット アイス)

トビラブレンド 430円 その他有り

カフェ・オレ(ホット アイス) 660円

溶けない!?コーヒーフロート 800円

    

エスプレッソコーヒーとそのバリエーション

シングル(30ml) 380円

ダブル(60ml) 560円

   

カフェ・ラッテ 650円

蜂蜜入りカフェ・ラッテ 750円

プレミアムチョコソース入りカフェ・ラッテ 750円

たっぷりカプチーノ 800円

アフォガート 750円

  

店主こだわりのスイーツメニュー

*飲み物とセットにすると50円引きになります。

・米粉のしっとり・なめらかスフレケーキ(プレーン・チョコ・レモン)各 ひと切れ 300円(ふた切れ 550円)

*小麦粉・白砂糖不使用

  

・バニラアイスクリーム(プレミアム チョコソースかけ) 400円

・生乳100%ヨーグルト(ブルーベリージャム&蜂蜜かけ) 400円

・作りたてワッフル(国産全粒粉使用 白砂糖不使用) 450円

バター添え(+60円)・蜂蜜添え(+90円)・あんこ添え(+100円)・アイスクリーム&チョコレート添え(+200円)・フレッシュクリームチーズ添え(+150円)

  

パンとスープ

・トースト

バター 300円

バター&蜂蜜 390円

絶品バター醤油香る海苔チーズ 500円 など他メニューもあります

  

・ホットサンド

あんバター 490円

ピザソース&とろけるチーズ 490円

絶品バター醤油香る海苔チーズ 580円

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

絶品バター醤油香る海苔チーズ・・今度これをいただこうかしら・・

      

・スープ(化学調味料不使用)

ミネストローネ 480円

淡路島玉ねぎ 430円

鶏生姜 430円

  

他メニューあり


     

トースト、ホットサンドもあるのでランチもできます。メニュー表を見ているだけで 蜂蜜&フレッシュクリームチーズ・・美味しそうですね。コーヒーと一緒に食べたら絶対に美味しいですよね。次に訪れる際には何にしようか今から思案中です。

    


糸魚川市のカフェっておまけがつくの?!

  

         

こちら、今回訪れた際におまけでいただいた「お菓子」です。

  

ボリボリと食べてきました。美味しかったです(1個目)。

  

そして、帰ろうとしたときに なんと驚くべきことに小さな可愛い男の子がブログ主にこのお菓子をくれたのでした。

  

こばん店長
こばん店長

むせび泣いていいですか?

  

    

小さくて可愛い可愛い男の子からいただいたお菓子は帰宅して有難くコーヒーといただきました(2個目)。

    

こばん店長
こばん店長

ボリボリボリボリ

  

カフェ好きがカフェ巡りをやめられなくなるのはこういった出会いなのかもしれません。

  

このカフェの温かくて和やかな雰囲気を感じたい方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。きっと帰る頃には自分も温かな雰囲気を纏っているはずです。   

      

こちらの可愛らしいネコ ↓ はお店で募金(100円)するともらえました。こばん店長に新しい友達ができました(以前訪れた際に購入したものです)。

    

こばん店長と猫のグッズ

      

To ViLLa(扉)の住所、営業時間

店舗情報

住所新潟県糸魚川市一の宮3丁目1-37
営業時間9時30分~16時(L.o.15時30分)
定休日火曜日・水曜日・木曜日・第1、第3、第5月曜日
駐車場有り(2台)
  

      

To ViLLa(扉)の地図