糸魚川の隠れ家「小さな図書館cafe」でおもてなしカフェ体験

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

営業日・営業時間(臨時休業など)が変わることがあるのでお店の公式ホームページで確認してからお出掛けください。

新潟県糸魚川市に知る人ぞ知る小さな隠れ家カフェがあります。その名前は「小さな図書館cafe」。週末の土日限定でオープンするカフェです。

  

しかもこちらのカフェは他店とは少々違った「おもてなしカフェ体験」ができます。それはなにかというと・・・・・?!

  


小さな図書館cafeとはどんなカフェ?

お店の特徴は、店主さんが退職後に自宅の納屋を丁寧に改装してつくったといわれる空間で、なんといっても”本棚のあるカフェ”です。

  

  

店内のあちらこちらにある本棚と落ち着いた雰囲気のテーブル席が迎えてくれます。まるで小さな図書館のような空間にお邪魔しているようです。

  

  

店内に足を一歩踏み入れる前から楽しそうな話声が聞こえるお店で、たとえ一人で入っても全く寂しさを感じないと思います。

  


カフェの入り口ってどっち?!

  

  

こちらのカフェはドアが2つあり、最初茶色のドアを開けてみたところ、本棚とテーブルが置いてある小さなお部屋がありました。どうやらこちらではなさそうです。

  

  

もう一つのドアを開けてみると「いらっしゃいませ~」というご店主さんが登場します。1階のカフェスペースではたくさんのお客さんたちがお茶を楽しんでいました。

  

  

2階へどうぞ~と言われたので、入口近くを見上げてみると、なかなか急な階段があります。この階段は手すりを使って上り下りした方がいいかもしれません。

  

    


「おもてなし」がすごい?!カフェのサービスとは?

席に案内されるとメニュー表をいただくので好きなメニューを決めます。メニューはコーヒーとスイーツですが、スイーツの種類は、チーズケーキ、ショコラケーキ、大福餅です。

  

  

コーヒーの種類は、ペルー・マチュピチュ、エチオピア・イルガチェフェ、コロンビア・プラナダスの3種類です。

  

  

今回はチーズケーキとマチュピチュコーヒーをオーダーしました。コーヒーは、フローラルな香りで後味がフルーティーですっきりとした味わいが特徴らしいです。

  

  

しばらくすると温かいお茶(緑茶)がでてきました(オーダーしていませんが)。

  

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

ズズ~ッ ごくり あ”~美味しいお茶~

  

    

にっこりお笑いになりご店主さんが「少々お待ちくださいね~」といって急な階段を下りていきました。

  

  

お茶のサービスも驚きですが、あの急な階段をお茶を持ちながら上って来たことにさらに驚きます。

  

  

そしてオーダーしたコーヒーとケーキです。

  

  

コーヒーとふわふわケーキもいただいて、あ~幸せ~。さて、まだ慣れていないお店なので、階段を手すりをつかい下りていくと、ご店主さんと目があってお会計をしようと近づいてみたところ、思わぬ言葉を聞くことになります。

  

  

「いま、お茶をお持ちしますのでもう一回席でお待ちください」とのこと。

  

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

今食べ終わったところなんですが・・???

  

    

「いえいえいえ もう一回席でお待ちください」とご店主さんが再びそう申されたのでいま下りてきた階段を再び上り席について待っていると、お茶が運ばれてきました。

  

  

「?!」

  

  

最初にお茶が運ばれてきて、そのあと注文したコーヒーとケーキが運ばれてきます。そして最後にお茶(レモネード)とお菓子が運ばれてきます。

  

  

  

  

エンドレス「おもてなし」です。カフェでここまですごいサービスは初めてです。

  

  

元学校の先生という経歴からか、ご店主さんの接客はとても穏やかで丁寧です。このサービスも「人好き」で「おもてなし大好き」というのが伝わってきます。

  

  


会計でびっくりする

そして再び階段を下りて今度こそお会計をしようとしてビックリします。

  

  

ご店主さん「お会計は400円です」

  

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

??!!

  

  

ブログ主が驚いていると、ご店主さんの近くにいらっしゃったお客さんが「そうなのよ~安くて驚くわよね~」ととってもフレンドリーです。他のお客さん同士いろいろと楽しいお話ができるお店です。

  

  

ご店主さんが最後に写真を撮りましょうか?と写真のサービスまでついてきます(写真やLINE交換もしているようですが、嫌な方はやんわりと断れます)。

  

  

寂しいと感じたときにはこの場所にくるとなかなか味わえない体験ができるかもしれません。

  

  


人恋しくなったときにはこちらのカフェへ

お店の特徴は本棚があって「おもてなし」がすごいというだけではなく、温かく迎え入れてくれる空気感があります。

   

  

お店に近づくにつれて中から楽しそうな笑い声が聞こえます。

  

  

店内はさほど広い空間ではないので、他のお客さんの話声で全然寂しい感じはありません。

  

  

失礼ながら「嫁姑関係」、「彼氏の愚痴」などディープな話がダイレクトに聞こえてきます。

    

  

アダム
アダム

話がしやすい空間なんだよね きっと

  

  

こちらのカフェは「人恋しいとき」に訪れるとご店主さんのサービスに癒されるのではないでしょうか。

  

  

ぜひ寂しくなったときや癒されたくなったときに訪れてみてはいかがでしょうか。

  

  


営業時間・定休日などの店舗情報

  

店舗情報

    

住所 新潟県糸魚川市田海281

  

電話番号 090-4018ー0928

  

営業時間 

土曜日 13時~18時

日曜日 9時~17時

  

定休日 月・火・水・木・金

  

  


小さな図書館cafeへのアクセス方法

こちらのカフェは住所が「新潟県糸魚川市田海281」となっていますが、車のナビでは出てきません。

  

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

訪れる際に迷わないようにカフェのアクセス方法を書いておきますね~

  

  

糸魚川市にある国道8号線の「中島」から曲がってください。「JA えちご上越 青海支店」が見えると思いますが、そこにたどり付く前にあります。

  

  

JAえちご上越 青海支店の住所は「新潟県糸魚川市田海5066-1」です。こちらをナビに入力すると辿り着けると思います。

  

  

  

高尾ちゃん
高尾ちゃん

たどり着けますように~